春遠からじ
ずいぶん日が長くなって、暖かくなってきました。
お菓子を買いにきてくれる6年生の子供たちも、
卒業式の練習をしているようです。
もうすぐ春ですねぇ♪
春らしく桜色した梅酒の紹介です。
梅酒に最適といわれる群馬県産「白加賀」梅でつくった梅原酒に、
伊豆・松崎町のオオシマザクラの葉で、
桜餅のような桜葉の香りを溶け込ませた梅酒です。
また、国産梅使用の梅ワインをわずかにブレンドすることで複雑さを持ち、
膨らみのある味わいに仕上げました。
淡い桜色、そしてほのかに香る桜葉の香りが、
上質の梅酒から来る深いコクと見事に調和しています。
ストレート、ロック、ソーダ割りなど飲み方も多様。
食前酒にはもちろん、デザート感覚でもお楽しみいただけます。
万上桜葉梅酒 桜ほの香 500ml 1000円(税込)
★ 「桜ほの香500ml」は、まだ買い物かごが設置されておりません。
注文フォームからご注文ください。↓↓↓
https://www.cgi-maker.com/tools/form/pr029444
★★★★★
神戸の地酒・地ソースは
「神戸の酒屋 むらかみ」まで http://www.sake-kobe.com/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント